※本会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5vbWktY2l0eV8yMDIyMDYxNV8wMDUwX3NlbmRhaS1rZW56b3UiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbm9taS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL25vbWktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bm9taS1jaXR5XzIwMjIwNjE1XzAwNTBfc2VuZGFpLWtlbnpvdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJub21pLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibm9taS1jaXR5X3ZvZF8xMjE5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和4年第2回定例会
- 6月15日 本会議 一般質問
- 仙台 謙三 議員
1.街灯(防犯灯)の整備ならびにLED化のさらなる促進について
(1)街灯(防犯灯)の設置、明るさの基準について
(2)LED化の推進について
2.物価高騰に対する地方創生臨時交付金の給食費への活用見通しについて
(1)学校給食の現状と今後の見通しについて
(2)地方創生臨時交付金の活用について
(3)給食に地域や地元の食材を多く採用することについて
3.能美市立病院について
(1)利用状況ならびに評価について
(2)教育福祉常任委員会の提言に対する取組について
(3)今後の課題、目標について
4.災害時のトイレについて
(1)市の災害時におけるトイレの備えを問う
(2)地域住民に災害時トイレの備えをどのように呼びかけるか
(1)街灯(防犯灯)の設置、明るさの基準について
(2)LED化の推進について
2.物価高騰に対する地方創生臨時交付金の給食費への活用見通しについて
(1)学校給食の現状と今後の見通しについて
(2)地方創生臨時交付金の活用について
(3)給食に地域や地元の食材を多く採用することについて
3.能美市立病院について
(1)利用状況ならびに評価について
(2)教育福祉常任委員会の提言に対する取組について
(3)今後の課題、目標について
4.災害時のトイレについて
(1)市の災害時におけるトイレの備えを問う
(2)地域住民に災害時トイレの備えをどのように呼びかけるか