ナビゲーションを読み飛ばす

能美市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 仙台 謙三 議員
  • 令和6年第3回定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
1.働き続けたい公立病院となるために
 (1) 看護師等医療従事者の勤務実態を問う
 (2) 看護師等の増員を図れ
 (3) 専門看護師、認定看護師、認定看護管理者等の資格手当について
 (4) タスクシェア・タスクシフトについて
 (5) 労働環境改善に向けた負担軽減ツール導入の評価について
 (6) 病院事務機能の充実について
2.新たな移動支援サービスについて
 (1) 新たな移動支援サービスの内容とスケジュール、市民への周知方法を問う
映像を再生します
  • 令和6年第2回定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
1.住宅地開発の現状について
 (1) 用途地域の指定地域について問う
2.「こども計画」の策定と「子どもにやさしいまちづくり」について
 (1) 能美市「こども計画」の策定を問う
 (2) 国からの財政的及び人的支援について
 (3) 子ども・若者から意見を聴き、子ども・若者を政策決定の場に参加させる機会の創設を問う
3.市営住宅について
 (1) 居住環境の維持と充実について問う
 (2) 市営住宅の必要戸数について問う
映像を再生します
  • 令和6年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 一般質問
1.令和6年能登半島地震について
 (1) 避難所運営、避難者対応の在り方を問う
 (2) 避難所における避難者への協力を呼びかけよ
 (3) 地域防災計画及び業務継続計画(BCP)について
 (4) 液状化対策について
 (5) 津波避難ビル・タワー、津波避難場所について
映像を再生します
  • 令和5年第4回定例会
  • 12月11日
  • 本会議 一般質問
1.不登校児童生徒及び保護者への支援について
 (1) メタバース教室を開設し、不登校児童生徒への支援を行え
 (2) 居場所資料の作成を行い、適切な場所に配置をせよ
 (3) 不登校児童生徒の保護者への支援を問う
2.HPVワクチン接種について
 (1) キャッチアップ接種の周知を行え
 (2) 男子への接種啓発と接種費用を助成せよ
映像を再生します
  • 令和5年第3回定例会
  • 9月12日
  • 本会議 一般質問
1.市の治水対策、及び人材確保について
 (1) 宮竹用水の事前停水の実績とその補償費用について
 (2) 市の治水対策をどのように進めていくのかを問う
 (3) 技術系職員の確保について問う
2.能美市職員の就業環境の向上、及び定員の増加について
 (1) 就業環境の評価を問う
 (2) 事業・業務量、及び定員の増加を問う
3.新学校給食センターについて
 (1) 現学校調理員の継続雇用を確保せよ
 (2) 地元納入業者及び地元食材(特産品を含む)の活用を問う
 (3) 災害時など「地域の調理施設」としての役割を問う
4.ナッジ理論の活用と健康診断受診率の改善について
 (1) 健康診断受診率のさらなる向上のために、ナッジ理論の活用を問う
映像を再生します
  • 令和5年第2回定例会
  • 6月20日
  • 本会議 一般質問
1.市内の宿泊施設および飲食店への能美市独自の支援について
 (1) 宿泊割への補助について
 (2) 会食割への補助について
2.線虫を活用したがん検診への補助について
 (1) 線虫がん検査を活用したがん検診への補助について
3.小中学校の水害及び土砂災害対策について
 (1) 市内小中学校の災害対策を問う
4.熱中症対策について
 (1) 熱中症から地域住民の生命を守るための取組の推進を問う
 (2) 高齢者等熱中症弱者の熱中症に対する予防への意識を熟成するための取組を問う
 (3) 高齢者世帯等のエアコン整備や点検を促す取組、及びエアコンの利用促進への対策を問う
映像を再生します
  • 令和5年第1回定例会
  • 3月14日
  • 本会議 一般質問
1.発達性読み書き障害(ディスレクシア)について
 (1)早期発見のための検査について
 (2)サポート体制について
 (3)リーフレット作成など理解を促す取組について
2.教育相談と対応について
 (1)教育相談の状況について教育長の所感を問う
 (2)いじめの相談先について
 (3)相談後の対応やケアについて
3.特別支援教育支援員について
 (1)特別支援教育支援員の確保について
4.障害児福祉サービスについて
 (1)児童発達支援・放課後等デイサービスについて
5.緑内障の検診受診勧奨について
 (1)緑内障の検診受診勧奨について
映像を再生します
  • 令和4年第4回定例会
  • 12月7日
  • 本会議 一般質問
1.オンデマンド交通の実施について
 (1)能美市地域公共交通協議会の進捗を問う
 (2)デマンド交通検討部会について
 (3)地域公共交通のDXについて
 (4)公共交通への市民ならびに利用者の声について
2.災害避難支援者への保険制度について
 (1)災害避難支援者への保険制度の創設を問う
3.公共施設トイレへのサニタリーボックスの設置について
 (1)男性トイレにもサニタリーボックスの設置を
映像を再生します
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
1.西川の治水対策について
 (1)西川の整備スケジュールを早めるよう、関係機関に要望せよ
 (2)西川からの越水対策について
2.産業団地「福島グランパーク」の貯水機能について
 (1)福島グランパークの貯水機能を問う
3.内水氾濫対策について
 (1)調整池の新設・改良について
 (2)家屋への浸水対策を行え
4.災害時の情報発信と注意喚起について
 (1)災害情報の伝達について
 (2)水害時の道路通行に関する注意喚起を問う
映像を再生します
  • 令和4年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1.街灯(防犯灯)の整備ならびにLED化のさらなる促進について
 (1)街灯(防犯灯)の設置、明るさの基準について
 (2)LED化の推進について
2.物価高騰に対する地方創生臨時交付金の給食費への活用見通しについて
 (1)学校給食の現状と今後の見通しについて
 (2)地方創生臨時交付金の活用について
 (3)給食に地域や地元の食材を多く採用することについて
3.能美市立病院について
 (1)利用状況ならびに評価について
 (2)教育福祉常任委員会の提言に対する取組について
 (3)今後の課題、目標について
4.災害時のトイレについて
 (1)市の災害時におけるトイレの備えを問う
 (2)地域住民に災害時トイレの備えをどのように呼びかけるか
映像を再生します
  • 令和4年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1.気象庁との連携による地域防災力の強化について
 ①自然災害の予測と避難情報について
 ②気象防災アドバイザーの活用について
 ③キキクルの周知と活用推進について
2.帯状疱疹ワクチン接種への助成について
 ①帯状疱疹ワクチンの接種への助成を行え
映像を再生します
  • 令和3年第4回定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1.放課後児童クラブについて
 ①来年度の放課後児童クラブの予約状況と対応を問う
 ②必要に応じて、バスなどにて移送支援を行え
 ③放課後児童クラブの今後の整備計画を問う
2.ワクチン・検査パッケージについて
 ①ワクチン・検査パッケージに関する取組と非接種者が不便を感じる事のない施策について
3.医療用ウィッグ・乳房補正具(補正パッド)購入への補助について
 ①医療用ウィッグ・乳房補正具(補正パッド)購入費の助成を行え
4.子宮頸がんワクチン接種について
 ①子宮頸がんワクチン接種の機会を逃した人への無料接種について
映像を再生します
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月3日
  • 本会議 一般質問
1.企業版ふるさと納税について
 ①企業版ふるさと納税の活用を行え
2.電気自動車の公用車への活用と充電ステーションの設置について
 ①公用車に電気自動車を導入せよ
 ②充電ステーションの設置を推進せよ
3.聴覚や発話に障がいのある方との情報伝達手段について
 ①聴覚障がい者との情報伝達として遠隔手話通訳を活用せよ
4.避難所開設ボックスについて
5.認知症の早期発見の取組について
 ①電話を利用した認知機能低下チェックの取組を行え
映像を再生します
  • 令和3年第2回定例会
  • 6月17日
  • 本会議 一般質問
1.奨学金返済支援について
 ①奨学金返済支援を通じて、移住定住にもつながる施策を行え
2.誰一人取り残さないデジタル化の取組について
 ①デジタル化へ対応するための支援、ならびに通信機器の貸与を行え
3.読書記録の見える化・デジタル化について
 ①「(仮)クラウド読書通帳」で、読書意欲とスキルの向上を図る取組を行え
4.まるごとまちごとハザードマップの取組について
 ①浸水深や防災情報等を記した案内看板を設置せよ
映像を再生します
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月17日
  • 本会議 一般質問
1.コロナ禍における解雇や離職および生活困窮の実態と対策について
 ①生活困窮の実態と対策を問う
 ②再就職活動を支援し、後押しをする取組を問う
 ③必要な施策が必要な方に届く取組を問う
2.災害情報の発信について
 ①災害情報を迅速に伝えるため、ホームページに掲載し、SNS等で発信せよ
映像を再生します
  • 令和2年第4回定例会
  • 12月3日
  • 本会議 一般質問
1.COCOA登録の推進について
 ① COCOA登録が推進される啓蒙活動を行え
2.「ハマナス群落」を巡るルートの進捗状況について
 ① 「根上海岸」と「ハマナス群落」を歩いて巡るコースの設定について
 ② 「ハマナス群落」の環境整備について
 ③ 「ハマナス群落」を広く市内外へアピールせよ
3.能美市の交通手段について
 ① 「のみバス」の新しいルート及び時刻表に対する利用者の声と今後の対策について
 ② 移送支援を行う団体数の現状と今後の見通しについて
 ③ 交通弱者の移動手段はどの様にあるべきと考えるか
4.スーパーホテルのオープンに伴う隣接地への飲食店などの誘致について
 ① ホテル隣接地への飲食店などの誘致について
映像を再生します
  • 令和2年第2回定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1.能美市立病院における新型コロナウイルス感染症対策について
 ①能美市立病院における新型コロナウイルス感染症への対応・対策を問う
2.福祉施策に関する各種支援金の申請および支給状況について
 ①福祉施策に関する支援金の申請ならびに支給状況を確認するとともに、受給漏れを防ぐ対策を行え
3.新型コロナウイルス感染症に対する心のケアと教育について
 ①心のケアを行う相談体制の整備、特に子どもに対しての心のケアについて問う
 ②正しい情報を周知し、差別意識を払拭する取り組みを行え
4.GIGAスクール構想の整備と運用の計画およびオンライン学習について
 ①GIGAスクール構想について、整備・運用の工程表を示せ
 ②自治体における費用負担及び、各家庭内での環境整備に伴う費用負担の有無を問う
 ③能美市内の小中学校におけるICT支援員の現状と、来年度の計画を問う
 ④学校再開後の教員不足対策を問う
 ⑤オンライン学習について問う
映像を再生します
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1.火災予防の取り組みについて
 ①消防活動について、昨年の総括と本年の取り組みを問う
 ②違反対象物公表制度の施行に伴う取り組み状況を問う
 ③防火対策への財政的支援の有無を問う
 ④「火災予防ナンバーワンのまち」への取り組みを行え
2.健康で長生きのまち能美市を目指して
 ①食べて健康になる取り組みを行うと共に情報発信を行え
 ②外出しやすく、歩きやすい環境整備を行え
3.交通事故から市民を守る取り組みについて
 ①やさしい道路空間整備の取り組みを積極的に展開せよ
映像を再生します
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月11日
  • 本会議 一般質問
1.洪水などの水害への新たな対策について
 ①能美市における水害への備えを問う
 ②マイ・タイムライン等を活用し、自らの判断を養うきっかけ作りを行え
 ③ハザードマップの作成基準と活用状況を問う
 ④「気づきマップ」、「逃げどきマップ」の導入と活用の計画を問う
2.おでかけパスポート事業について
 ①利用状況や利用者の意見などを問う
 ②手続きの簡素化をはかり、更新時期の選択肢を追加せよ
映像を再生します
  • 令和元年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
1.英語教育の本格的な実施について
 ①新・学習指導要領の全面実施に向けての準備は、どの様になされているか
 ②英語担当教員への研修や資格試験受験の体制ならびに補助は充分に整っているか
 ③英語嫌い、苦手意識への対策の現状と今後の取り組みを問う
 ④外国語指導助手(ALT)など、英語を母国語とする人員を増員せよ 
2.「やさしい日本語」について
 ①市の外国人への情報の提供や案内をする際、気を付けている事は何か
 ②「やさしい日本語」を用いた情報発信を災害時などに行え
映像を再生します
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月7日
  • 本会議 一般質問
1.安全運転サポートカーの補助事業について
 ①安全運転サポートカー事業の利用状況と今後の計画を問う
2.自転車ならびに歩行者の交通安全対策について
 ①自転車事故対策の取り組みを問う
 ②歩行者も含めた交通安全教育の推進を問う
3.自転車の保険加入の促進について
 ①他市の条例制定の流れについて市の見解を問う
 ②自転車保険の加入状況と加入促進の取り組みを問う
4.能美市の魅力を、歩いて、のみバスを利用して感じる取り組みについて
 ①歩いて、のみバスで能美市の魅力を探訪する取り組みを行え
 ②探訪ルートの環境整備を行え
映像を再生します
  • 平成31年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 一般質問
1.のみバスの車内広告について
 ①広告スペースの現状を問う
 ②広告スペースを展示やコンクールに活用しては
 ③電子案内板を導入しては
2.能美根上スマートインターチェンジ近くの施設整備について
 ①スマートインターチェンジ近くで施設の整備を検討せよ
3.情報のバリアフリー化と音声コードについて
 ①市における音声コードの活用実態を問う
 ②音声コードを市の印刷物などに活用すべき
映像を再生します
  • 平成30年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.能美市の魅力の発信・拡散について
 ①シティプロモーション事業の進捗状況を問う
 ②外国人人材の活用を問う
2.外国人の国民健康保険税の滞納状況と対応について
 ①外国人の国民健康保険税の滞納状況への対応を問う
3.能美市教育大綱について
 ①留学生・在住外国人の地域参加の施策および評価を問う
 ②通訳者の確保の現状および評価を問う
映像を再生します
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月11日
  • 本会議 一般質問
1.道路の陥没個所の早期発見、早期対応について
 ①道路の陥没や穴の発見と修繕
 ②「穴ぼこ通報キャンペーン」などの取り組み
2.外国人との共生について
 ①外国人の人口の増減
 ②災害時の外国人への対応
 ③英語圏および英語圏以外の外国人への情報伝達
 ④外国人が住みやすい地域
 ⑤外国人との共生
3.ハクビシンやアライグマなどよる獣害への対策について
 ①ハクビシンなどの獣害の現状
 ②市の対策と課題
映像を再生します
  • 平成30年第2回定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
1.SDGsと能美市のさらなる発展について
 ①SDGsについての所感、取り組み
 ②SDGsの時流に乗ったイベントの実施や啓発
 ③SDGsの取り組みを学校で実施しては

2.生物多様性に優れた自治体ランキングについて
 ①生物多様性指標、ランキングについて
 ②能美市の現状と今後の取り組みを問う

3.能美市の英語教育について
 ①英語授業時間数について
 ②生徒の英語力評価
 ③川北町の取り組みに対する所感
 ④教師の英語力調査

4.ふるさと回帰支援センターの活用状況を問う
 ①これまでの取り組みと課題
 ②今後の取り組み

5.ウォーキングの町づくり、能美市づくりを
 ①能美市のウォーキングへの取り組み
 ②ウォーキングコースの環境整備
 ③障がい者も参加可能なスポーツの取り組みは
映像を再生します
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月13日
  • 本会議 一般質問
1.豪雪への備えについて
 ①小さな単位での除雪の一時置き場の設置を
 ②小型除雪機の台数の状況確認と増設を
 ③豪雪による被害に対する救済措置は
 ④他市、他県、他地域からの学びを

2.市のホームページのバリアフリー化について
 ①「ウェブアクセシビリティ」導入の有無、効果は
 ②ガイドラインや更新ルール、更新状況は
 ③スマートフォン用サイトの開設はいつか

3.留学生・外国人住民の人材活用について
 ①市内企業の外国人留学生、外国人居住者の雇用状況は
 ②能美市の今後の取り組みを問う

4.文化・芸術・教育関連の助成事業について
 ①助成事業活用の現状を問う
 ②助成事業の評価を問う
映像を再生します
  • 平成29年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.外国人観光客・利用者にもやさしい博物館の建設を
 ①外国人にも「学びの場」となり「やさしい」施設とせよ
 ②教育委員会と観光交流課との連携を問う

2.観光交流の増加へ、特に海外への発信強化を
 ①観光交流の増加へ、特に海外への発信強化を

3.観光イベントの新たな展開を問う
 ①ウルトラアートのさらなる充実を図れ
映像を再生します
  • 平成29年第3回定例会
  • 9月5日
  • 本会議 一般質問
1.緊急医療情報キットについて
 ①緊急医療情報キットの導入をはかれ

2.のみバスの利用者数増加の取り組みについて
 ①乗客数増加への取り組みを推進せよ
 ②利便性向上の為に現行システムを補う車両を運行せよ

3.統廃合計画後の老朽化した保育園について
 ①保育園の今後の修繕および大規模改修計画を問う

4.福島しらさぎの里および新規産業団地について
 ①福島しらさぎの里の定期的な整備体制を問う
 ②福島町・吉原町地域の新規産業団地の進捗状況を問う

5.充実した英語環境の構築を
 ①文部科学省の教職員増加の要望について市の見解は
 ②視聴覚に訴える取り組みを積極的に推進せよ
 ③補助教員同士の連携・交流の機会等を定期的に設けよ
映像を再生します
  • 平成29年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 一般質問
1.歴史の魅力を再発掘する施策の展開を
 ①弁慶謝罪の地を活用せよ
 ②根上山の魅力をさらに広めよ
 
2.白山・日本海を眺望する「カフェ」の設置について
 ①白山を眺望する「カフェ」を設置せよ
 ②日本海を眺望する「カフェ」を設置せよ
 
3.英語教育および外国語活動について
 ①教育長の英語学習における基本的な考えを問う
 ②英語教員の英語力のさらなる向上をはかれ
 ③児童・生徒が楽しく英語に触れる機会を増やせ
映像を再生します
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月16日
  • 本会議 一般質問
1.障がい者施策について
 ①障がい者施策について市長の見解を問う
 ②「障がい者対応要領」の策定と公表の時期を問う
 ③他市との連携などで障がい者スポーツ施策を展開せよ

2.JR能美根上駅周辺の活性化とポストの設置について
 ①市長が描く理想の「駅」の姿と活性化の施策を問う
 ②JR能美根上駅に郵便ポストを設置せよ

3.高齢者免許返納について
 ①免許返納の特典を拡充し対象年齢を65歳へ引き下げよ

4.英語教育・外国語活動について
 ①次期学習指導要領について市長の見解を問う
 ②英語教育の更なる推進のための新たな取り組みを問う

5.外国人支援のための専門部署の設置について
 ①外国人支援のための専門部署を設置せよ
映像を再生します
  • 平成28年第4回定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1.65歳以上の入浴施設について
 ①入浴施設の利用状況と市の見解を問う
 ②白寿会館へ温泉を搬入するなど利用者の増加をはかれ

2.体育館施設周辺の整備について
 ①根上翠ヶ丘のレストハウスの現状と改修の計画を問う
 ②根上翠ヶ丘運動公園屋外トイレの現状と今後を問う
 ③根上翠ヶ丘運動公園の駐車場について市の見解を問う

3.芸術・文化の振興について
 ①県の地域文化活性化事業について市の見解を問う
 ②参加者の拡大と団体の後継者について市の見解を問う
映像を再生します
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
1.希少植物の保全活動を通した環境保全の啓発について
 ①絶滅危惧種「デンジソウ」の今後の保全活動を問う
 ②市内の他の小中学校における保全活動を問う

2.図書館の電子化・ネットワーク化について
 ①市立図書館と小中学校図書館の連携の現状を問う
 ②学校図書館の電子化、ネットワーク化の現状を問う
 ③読書通帳の導入を検討せよ
映像を再生します
  • 平成28年第2回定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
1.食品ロスへの取り組みを
 ①学校や保育園での取り組みは
 ②家庭や企業などの取り組みに対する市の働きかけは
 ③消費期限が近づいた未利用備蓄品の利活用について

2.若者の政策形成への参加の促進を
 ①能美市としての見解と取り組みを問う

3.英語担当教員の英語力の向上について
 ①英語担当教員の英語力の現状は
 ②研修や資格試験受験の現状は
 ③ALTの増員による教員の英語力向上を
映像を再生します
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月10日
  • 本会議 一般質問
1.「木育」を推進し「ウッドスタート宣言」を
 ①「木育」および「ウッドスタート宣言」に関する見解は
 ②「木育」を能美市PRの一つに

2.骨髄移植後の免疫抑制剤に対する負担軽減の後押しを
 ①免疫抑制剤の保険適用外について、市の見解は
 ②今後の能美市として取り組みを問う

3.能美市の中学校における英語力の現状と今後の対策を
 ①英語力調査の結果について、市の所感を問う
 ②能美市における英語授業の取り組みと成果を問う
 ③英語力の更なる向上に向けて、今後の対策を問う
映像を再生します
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1.潜在介護福祉士について
 ①能美市における介護福祉士の現状と将来の展望を問う
 ②能美市の潜在介護士の実態と対策を問う

2.若年層を含む自殺対策の強化について
 ①これまでの能美市における自殺予防の対策を問う
 ②今後の取り組み、特に若年層への対策を問う
 
3.引きこもり対策について
 ①市における引きこもりの現状とその対策を問う
 ②市の引きこもり対策の評価と今後の取り組みを問う
映像を再生します
  • 平成27年第3回定例会
  • 9月8日
  • 本会議 一般質問
1.若者をはじめとする有権者の投票率向上について
 ①能美市の投票率および課題を問う
 ②選挙権の18歳以上への引き下げについて
 ③投票率向上への取り組みを問う

2.「オリ・パラ教育」について
 ①障害者スポーツと他国多文化理解の取り組みについて
 ②「オリ・パラ教育」について市の見解と今後の取組みは
映像を再生します
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月4日
  • 本会議 一般質問
1.「いしかわ文化振興条例」における能美市の取り組みは
 ①能美市としての取り組みを問う
 ②市や町も行う小事業について
 ③「いしかわ文化の日」などに関連した行事の予定は

2.「コミュニケーション支援ボード」の導入について
 ①現在使用している筆談ボードの使用状況と評価について
 ②「コミュニケーション支援ボード」の導入について
 ③外国人との対応における運用について

3.外国人観光客への対応について
 ①外国人観光客の増加と通訳手配の必要性について
 ②能美市ボランティア通訳について
 ③店舗などへのコミュニケーションボードの設置について

4.国土交通省による生活道路の危険度分析について
 ①能美市による分析の要望の有無と今後の対応を問う
映像を再生します
  • 平成27年第1回定例会
  • 3月12日
  • 本会議 一般質問
1.保育士・保育園職員(非正規)について
 ①正規および非正規の割合は
 ②非正規職員の雇用契約について
 ③非正規職員の離職率について
 ④非正規職員の待遇の改善について

2.小中学校教員について
 ①学校教員の業務内容について
 ②業務過多で、負担は重過ぎるか
 ③ICTの導入など負担軽減の対策は

3.交通の安全について
 ①カーブミラー、スピード抑制の印について
 ②他の地域について

4.能美市の案内看板の多言語表記について
 ①案内看板の修正の進捗状況は

5.能美市の情報発信について
 ①「能美style」の現状について
 ②今後の取り組みについて
映像を再生します
前のページに戻る